
- 日時 :
- 2017/12/23 (土) 12:00 ~ 20:00
- 定員 :
- 37人
- 会場 :
- 神戸デジタル・ラボ 10階セミナールーム(〒650-0034 神戸市中央区京町72番地 新クレセントビル)
- ハッシュタグ :
- #yamasec
概要
アメリカと北朝鮮が物理戦争を準備している中、我らはサイバー戦争の準備(ウォー・ゲーム)でハッキングの技術を磨いておきます!
海外の有名なCTFを一人で淋しくするのではなく、楽しい仲間と一緒にやってスキルアップします。
問題は幅広く、Linuxの基本コマンドからウェブ、PWN (Buffer Overflow, Format String, Race Condition, 権限昇格等)、暗号問題等あります。
解いた問題のライトアップ(解説)を書いて、日本ハッカーの良い子達にクリスマスプレゼントとして公開する予定です。
※:アンケートに「初心者問題」、「暗号」、「エクスプロイト(PWN)」、「リバースエンジニアリング」、「ウェブ」のどれかの希望を教えて下さい。
ご注意:悪用禁止
ここで学ぶ技術は絶対に悪用してはいけません。自分のシステムとネットワークを守るために、どの風に攻撃されるかをまず理解する必要がありますが、悪用して許可なしで他人のシステムを攻撃するのは犯罪なので、技術を悪用している方を見かけたらすぐに通報します。
参加者
Linuxコマンドすら分からない初心者からバイナリ忍者の上級者まで大歓迎です!
準備するもの
ノートPC、無線アダプタ、Kali Linux、VMWare等の仮想ソフトなど。
スケジュール
12月23日(土)
12:00 OPEN
12:30~13:00 START! (挨拶、会場説明、各自自己紹介など) by 田中ザック
13:00~15:00 みんなで楽しくCTFチャレンジ~
15:00~16:00 LTタイム
16:00~18:00 みんなで楽しくCTFチャレンジ~
18:00~20:00 懇親会
LT、その他の発表
「某CTFのWriteup」 by Mage
「最近流行っているMS Officeドキュメントの標的型攻撃手法」 by 田中ザック
「IoTハッキング」 by 黒林檎
「Linux Rootkit Internals」 by tkmru
「???」 by ucq
他のLTも募集しているので、info あっと yamatosecurity.comまでご連絡下さい!
参加費
勉強会:無料
懇親会:
学生:1000円
社会人:2000円
参加登録期限
12月15日(金)までに申し込んで下さい。
参加条件
満員になった場合は、アンケートの回答を審査して、参加者を選考させて頂きます。
ご了承下さい。
※:アンケートに「初心者問題」、「暗号」、「エクスプロイト(PWN)」、「リバースエンジニアリング」、「ウェブ」のどれかの希望を教えて下さい。
主催
大和セキュリティ
#タグ
#yamasec
コメントを投稿するには、ログインしてください。