
- 日時 :
- 2017/11/21 (火) 19:30 ~ 22:00
- 定員 :
- 140人
- 会場 :
- Innovation Space DEJIMA(〒141-0022 東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア 13F)
- 主催グループ :
【移転しました】エンタープライズIoTLT
- 主催者 :
- ハッシュタグ :
- #iotlt
仕事でIoTをやる人のための勉強会/LTです!
日本最大のIoTコミュニティ「IoTLT」のスピンオフ企画として、産業界のIoTに特化したライトニングトーク(LT)をやります。母体のIoTLTは こちら
【入館に関しての注意事項】
・20時以降ビルの正面・裏面玄関が閉まりますので、ビル横(タワーマンション側)の通用口から入館となります。施錠はされておりません。
・22時以降入館は通用口が施錠されますので原則不可となります。
エンタープライズIoTで何をやりたいか
会社や組織でやってるIoTの取組みや企画や構想や妄想を話して、お互いに学んだりアドバイスしたりして、「IoTに取り組んで良かった!」とか「IoTで仕事や会社を変えたい!」と思う人を増やしたいです。
そしてLTをきっかけに新しいサービス構想が生まれたりサービス開発が加速したらすごく嬉しいです。
このコミュニティを通じて、IoT事業共創パートナーを是非見つけてください!
参加メリット
・ご自身のIoTビジネス共創パートナーが見つかるかもしれない
・IoT界隈の人脈が一気に広がるかもしれない
・LT登壇をきっかけに、IoTビジネス開拓につながるかも知れない
・楽しい夜が過ごせる
・IoTの業界知識が深まる
・IoT事業開発で同じ悩みを抱えている人と仲間になれる
タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00 – | 開場 | |
19:30(予定) – | オープニング | 荻原さん |
会場スポンサーLT | Innovation space DEJIMA @CTC Future Factory | |
IoT時代を担う(だろう)動的再構成プロセッサ | 根木さん | |
クラウド直結センサー「ウェビオ」 | 塩澤さん | |
LoRa通信測定でのAmbient活用事例 | 下島さん@アンビエントデーター株式会社 | |
LT4 | 亀井さん | |
新しいスマホ向けOSの仲間募集 | トキワさん | |
設立1年のIoTベンチャーの今と仲間の募集 | 中野さん@CACH | |
電池レス&配線レスでIoTが超絶楽になった件 | 吉野さん@NTTコミュニケーションズ | |
腕時計型デバイスで体内時計の視える化を ~仲間の募集~ | 佐伯さん@O:inc | |
エンタープライズIoTLT女子会やってみた!&今後 | 堀米さん | |
LT10 | 大川さん | |
IoT on Integration -エンタープライズ的考察 | 三塚さん@伊藤忠テクノソリューションズ | |
懇親会 | ||
22:30 | 撤収 |
LT登壇ご希望の方は
IoTLTのFBページにてコメント下さい こちら
LT枠は締め切りました。ありがとございました。11/9 9:40
会場スポンサー CTC Future Factory
会場 Innovation Space DEJIMA について
※・20時以降ビルの正面・裏面玄関が閉まりますので、
ビル横(タワーマンション側)の通用口から入館となります。施錠はされておりません。
・22時以降入館は通用口が施錠されますので原則不可となります。
懇親会スポンサー 伊藤忠テクノソリューションズ
場所
Innovation Space DEJIMA
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア 13F
【入館に関してのしての注意事項】
・20時以降ビルの正面・裏面玄関が閉まりますので、ビル横(タワーマンション側)の通用口から入館となります。施錠はされておりません。
・22時以降入館は通用口が施錠されますので不可となります。
参加費
無料!
コミュニティ主催者
dostudio株式会社 菅原のびすけ
リレーションズ株式会社 土屋敬
株式会社三菱総合研究所 大川 真史
IoTrial 荻原 裕
コメントを投稿するには、ログインしてください。