
- 日時 :
- 2017/03/21 (火) 19:30 ~ 21:30
- 定員 :
- 120人
- 会場 :
- レバレジーズ本社( 渋谷ヒカリエ 17F )(東京都渋谷区渋谷2-21-1)
- 主催グループ :
ヒカ☆ラボ
- 主催者 :
ヒカ☆ラボ一覧は こちら!!
★講演内容
みなさんは、SQLを使ってデータの加工や分析をする際、
「計算途中のデータを確認しながらクエリを書けたら良いのに・・・」
「同じようなコードが何度も出てきている箇所を一つにまとめたい・・・」
などと思ったことはありませんか?
今回紹介するSparkSQLは、SQLとSparkの機能を統合させることで、
これらの悩みを解決してくれます。
Spark(Apache Spark)とは、HadoopのMapReduceに続く
オープンソースの分散処理フレームワークです。
これまでのオープンソースのプロダクトと比べても、
非常に早いスピードで開発が進んでいるプロダクトであり、
機械学習やグラフ処理、リアルタイムストリーミング処理など、
さまざまな処理を手軽に分散処理できる機能を提供しています。
今回の発表では、スタンドアロンモードでのSparkのインストールから、
SparkSQLの概要紹介、実務で活用するためのノウハウまでを紹介します。
実務的なデータ活用のデモとして、ECサイトにおけるABC分析、
サイト検索機能のログ分析などを扱います。
まだSparkに触れたことのない人から、
Sparkの活用方法がいまいちピンとこない人、
現状のデータ分析環境に不満を持っている人まで、
今回の発表でSparkSQLの魅力に触れていただければと思います。
※ 内容は変更になる可能性があります。
★講演者プロフィール
■加嵜 長門 氏
株式会社DMM.comラボに所属。
大学院やスタートアップ企業で、
マルチメディアデータベースを対象とした検索や
レコメンドアルゴリズムの研究を行う。
現在はDMM.comラボにおいて、
Sparkを用いた行動解析やレコメンド基盤の研究開発を行う。
共著に『詳解Apache Spark』(技術評論社)、
『ビッグデータ分析・活用のためのSQLレシピ』
★タイムテーブル
時間 | 講演内容 |
---|---|
19:30 ~ 19:35 | 主催者からの挨拶 |
19:35 ~ 19:45 | 会社説明 |
19:45 ~ 20:50 | 講演 |
20:50 ~ 21:00 | 質疑応答・アンケート |
21:00 ~ 21:30 | 懇親会(ドリンクとお菓子をご用意しています) |
※講演プログラムは、変更する可能性、前後する可能性もございますので、
予めご了承くださいますようお願い致します。
※受付時間は19時から20時頃とさせていただきます。
当日遅れられる場合は03-5774-1632のヒカラボチーム宛にご連絡下さい。
※懇親会からの参加はご遠慮いただいております。
★持ち物
・筆記用具
・名刺
※ただし、【ヒカラボのステッカー】を貼って頂いている方は、名刺無しでOKです。
★対象
・Sparkに触れたことのない人
・Sparkの活用方法がいまいちピンとこない人
・現状のデータ分析環境に不満を持っている人
★費用
無料!!
★場所
※インターネットをご利用いただけます。
ご自身のWi-Fiを使用されると、回線が混雑する場合がございますので、
ご使用はお控えください。
★レバレジーズ運営サイト
フリーエンジニア参画支援サービス: レバテックフリーランス
エンジニア専門転職エージェント: レバテックキャリア
Webクリエイター専門サービス: レバテッククリエイター
フリーランスの案件提案: @Agent
エージェントが語るテックブログ: レバテックタイム
エンジニア向けQ&Aサイト: teratail
★その他
※ヒカラボにお越しの際はお名刺を1枚お持ちください。
※お名刺をお持ちでない方は、写真付きの身分証明証(運転免許証・パスポート・学生証)をお持ちください。
※学生の方、個人の方も是非ご参加ください!
※参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルいただけますようよろしくお願い致します。
※イベントは、止むを得ず中止させていただく場合がございます。
その際はTwitterとFacebookメッセージでご連絡させていただきますので、ご確認をお願い致します。
コメントを投稿するには、ログインしてください。