
- 日時 :
- 2016/08/18 (木) 20:00 ~ 21:30
- 定員 :
- 90人
- 会場 :
- レバレジーズ本社( 渋谷ヒカリエ 17F )(東京都渋谷区渋谷2-21-1)
- 主催グループ :
ヒカ☆ラボ
- 主催者 :
ヒカ☆ラボ一覧は こちら!!
★講演内容
インスタグラムやLINE、Facebookなど様々なSNSがあるけど、
どうやって活用してクライアントに提案すればいいのか分からない人必見のセミナーです。
3ヶ月に1回はSNS本社に視察にいっている講師だからこそ分かる今後の展開も学べます。
クライアントから新しい提案がないとよくいわれている人も
知っておくと得になること間違いなしです!
※内容は変更になる可能性がございます。
★講演者プロフィール
田中 千晶(たなか ちあき)氏
2009年の、武庫川女子大学1年生からアントを木下と立ち上げ、
1年半で大手アパレルメーカ,大手スーパーマーケット,
大手化粧品メーカや他中 小企業を50社開拓。
その際から、Webプロモーション支援を得意とし、
ソーシャルメディア活用、サイトディレクションを実施。
企業の根本的な問題点を把握した上での課題解決につながる制作ディレクションが高い評価を得、
全国各地でセミナーを精力的に実施。
マーケティング支援の書籍や連載などの出版活動を角川出版社、マイナビ社、技術評論社、翔泳社で行う。
『頼られるWeb担当者になる! ネットプロモーション教本』(マイナビBooks)著者。
IT文化の振興と、UNIX/Linux文化の楽しさを広く伝え、
エンジニア同士の連帯を図ることを目的とするトークイベント
「TechLION」のレポートブログ担当をしています。
日々多くの技術が生まれ、消えていきますが、
これらの技術を密林の動物たちになぞらえ、
百獣の王となる技術を酒を酌み交わしながら発掘・探求しようというイベントで
登壇者や参加者の声を適確につたえています。
アメリカ、中国、ロシア、タイなど海外でのクライアントワークの支援を強化するために、
情報収集や交渉をするために定期的に海外への出張もしている。
セミナー講演実績
連載
blog
公式サイト
linkedIn
ブログの紹介
株式会社アント
弊社は、事業の収益化にこだわる制作会社になります。
WEBマーケティングを中心としたコンサルティングだけではなく、
サイトの制作・運営・プロモーション・動画制作・紙面広告物制作など
幅広い分野で、成果にこだわった仕事を行っています。
【クライアントは…】
誰もが知っている大手企業から地域密着の中小企業まで、業種も多岐に渡ります。
きれいめ、すっきり、落ち着いた感じなど、業態に応じたテイストのデザインを提案していきます。
★タイムテーブル
時間 | 講演内容 | |
---|---|---|
20:00 ~ 20:05 | 主催者から挨拶 | |
20:05 ~ 21:00 | 田中様ご登壇 | |
21:00 ~ 21:05 | 質疑応答 | |
21:05 ~ 21:30 | 懇親会(ドリンクとスナックをご用意しています) |
※講演プログラムは、変更する可能性、前後する可能性もございますので、
予めご了承くださいますようお願い致します。
※受付時間は19時半から20時半頃とさせていただきます。
当日遅れられる場合は03-5774-1632のヒカラボチーム宛にご連絡下さい。
※懇親会からの参加はご遠慮いただいております。
★持ち物
・筆記用具
・名刺
※ただし、【ヒカラボのステッカー】を貼って頂いている方は、名刺無しでOKです。
★対象
・SNSの活用に興味のある方
・最新のプロモーション手法を学びたい方
・WEBディレクターが信頼されるクライアントにささる企画を学びたい方
など
★費用
無料!!
★場所
※インターネットをご使用いただけます。
参加者の人数状況により、回線が混雑する場合がございますので、
ご自身でWi-Fiをお持ちの方はご持参頂きますと幸いです。
★レバレジーズ運営サイト
フリーエンジニア参画支援サービス: レバテックフリーランス
エンジニア専門転職エージェント: レバテックキャリア
Webクリエイター専門サービス: レバテッククリエイター
フリーランスの案件提案: @Agent
エージェントが語るテックブログ: レバテックタイム
エンジニア向けQ&Aサイト: teratail
★その他
※ヒカラボにお越しの際はお名刺を1枚お持ちください。
※お名刺をお持ちでない方は、写真付きの身分証明証(運転免許証・パスポート・学生証)をお持ちください。
※学生の方、個人の方も是非ご参加ください!
※参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルいただけますようよろしくお願い致します。
※イベントは、止むを得ず中止させていただく場合がございます。
その際はTwitterとFacebookメッセージでご連絡させていただきますので、ご確認をお願い致します。
コメントを投稿するには、ログインしてください。