
2015年初開催!
今回も、サイバーエージェントさんのご好意により、場所を貸していただきましての、開催となりました。
※前回と開場が異なりますので、ご注意下さい!下記入館方法をご確認の上参加をお願い致します
Clojureに興味がある、Clojure大好きっ子が集まって交流します。
もくもくと開発したり、Clojureのトレンドについておしゃべりしたり、ライトニングトークや、懇親会と盛りだくさん。
事前にこういった企画をやりたい、発表をしたいという内容も@tnoborioへいただければと思います。
Clojure開発でペアプロやってみよう
参加したい方のみの企画ですが、12時ジャストに来られたかた人同士で、ペアを組み、出されたお題をClojureのコードを書いてみようという試みをやってみます。
初心者の方はClojureについての理解を深める機会として、玄人の方は、普段とは違う視点でClojureのコードを書く機会としてお気軽に参加してみてください。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
12:00- | もくもくあるいは、交流あるいは、ペアプロ |
16:00頃- | LT大会 |
17:30-20:00 | 懇親会(居酒屋への場所移動) |
16時からはLT大会をやりますので、Clojureに関することで発表したいことあればぜひともどうぞ!
参加費
交流会は無料です。
懇親会は、近くの居酒屋に行く予定で、割り勘です。
会場と入館の注意点
集合場所: 渋谷プライムプラザ1階のローソン前
ビルへは自由に入館・入室できませんので、以下のタイミングで、プライビル隣のローソン前にお集まり下さい。時間厳守でお願いいたします!
- 12:00
- 13:00
- 14:00
万が一上記時間外になった場合には、 @tnoborio か、ハッシュタグ#tokyocljに連絡してください。
お持ちいただくもの
各自ノートパソコン
(電源タップ)
※Wifiとお水はサイバーエージェントさんより提供いただけます。ありがとうございます!
連絡先
登尾(@tnoborio)まで。
掲載されるイベント情報は、利用者の皆様によりご提供いただくものであり、株式会社リクルートは本情報の正確性や内容について、一切保証するものではございません。詳しくは利用規約をご参照ください。
コメントを投稿するには、ログインしてください。