
- 日時 :
- 2014/06/10 (火) 19:30 ~ 21:30
- 定員 :
- 60人
- 会場 :
- CyberAgent(東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号 渋谷マークシティ ウエスト17階 セミナールームA)
- 主催者 :
- ハッシュタグ :
- #ajimibu
題字:白石道子
最新技術、さわれてますか?
HTML5/CSS3/Node.js/WebRTC/WebIntents/Twitter Bootstrap2/WebGL/Three.js/Indexed Database API/Backbone.js/SPDY/WebSocket/face.js/Tower.js/Device APIs/etc,etc…
昨今のWeb技術の進化はめまぐるしいばかり。実際に手を動かして触るということができていない方も多いのではないでしょうか?
この「Web先端技術味見部」では、そうした 真新しい技術を実際に触ってみる ことを目的とした勉強会です。
どんな勉強会を目指してる?
- とにかく最先端・・・「世界一キャッチアップが速い」勉強会を目指しています。なので、事前設定されたテーマは「仮」のもの。ワクワクするような新技術が登場したら、当日いきなり差し替えになることもありえます。
- 少人数・・・身軽に最先端の技術を追いかけたい。
- 広く発信・・・この勉強会は、Ustreamで発信したり、広く情報共有することを目指します。
- みんなで学ぶ・・・なにぶん最先端なので、「教えてくれる人」がほとんどいない。なので、プロジェクタを活用しつつ、ゼミ形式でみんなで学びましょう。
- 楽しく、アットホームに・・・飲食可能(アルコールも可!)なゆるい雰囲気で、楽しく、でも思い切り最先端技術をねぶりましょう!終わったあとは有志で飲み会にGo!
今回(後夜)は「Swift」です!
先日の「WWDC 2014」で発表されたApple社製の新言語!新言語というだけで楽しそうです。これまでのiOSネイティブアプリはObjecitve-Cでの開発でしたが、今後はSwiftでの開発になっていくのでしょう。メディアやブログなどでまとめている記事が結構あるようですので参考にさせて頂きながら、味見していきましょう!
事前準備
以下の準備をお願いします。
・Mac OSX
・iOSディベロッパープログラムへの登録(無いと恐らくコンパイルできません)
場所
場所については変更となる可能性があります。(変更となった場合も渋谷近辺を予定しています)
場所につきましては CyberAgent 様に変更となりました。前夜と開催場所が異なりますので、両日参加される方は特にご注意ください。
CyberAgent: http://www.cyberagent.co.jp/
住所: 東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号 渋谷マークシティ ウエスト17階 セミナールームA
当日は19:00〜受付を開始いたします。
当日の注意事項
- 当日はご自身のノートPCを持参していただければ、より楽しめると思います。
- 飲食可です。会場は、アルコールも含め飲食可能です。お好きなものをお持ち込みください。
- 会場では無線LANを利用可能にしますが、回線が安定しない可能性もあります。
- 電源タップは豊富にございます。
- この勉強会は、たまにアグレッシブな実験の場になることがあります。どうかご容赦ください。
掲載されるイベント情報は、利用者の皆様によりご提供いただくものであり、株式会社リクルートは本情報の正確性や内容について、一切保証するものではございません。詳しくは利用規約をご参照ください。
コメントを投稿するには、ログインしてください。