
- 日時 :
- 2014/01/18 (土) 13:00 ~ 17:00
- 定員 :
- 60人
- 会場 :
- アーム株式会社(神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-12 新横浜スクエアビル17階)
- URL :
- http://mbed.org
- ハッシュタグ :
- #mbed_fest
好評につき8回目となるmbed祭り!!
【更新】当日について
当日の受け付け開始時間は、12:30からとなります。
【更新】mbedを使った作品をお持ち下さい!
当日、展示コーナーを用意しますのでmbedを使った作品を是非、お持ち下さい。
今回のmbed祭りでは参加頂いた皆様に気に入った作品を投票して頂き、票が多かった作品には豪華景品をプレゼント!
【更新】イベント後に親睦会を開催します。
mbedユーザー、これからのユーザー同士交流を深めるためのイベントです。
mbed作品をネタにトークを盛り上げてもOK
プロジェクターでライトニングトークを始めてもOK
フリースタイルの親睦会なので気軽に参加下さい。
時間:17:30~19:00
場所:mbed祭りと同じ会場
参加費:2000円(12歳以下無料)
親睦会への参加登録は以下のURLです。
http://atnd.org/events/46364
現在、定員一杯になっていますがキャンセル待ち受付中です。
mbedとは誰でも気軽に始められるマイコンモジュールです。
オンラインコンパイラや豊富なライブラリによりファーストステップがあっという間!
どんどん進化を続けていくmbedを盛り上げて行きましょう。
本イベントはmbedに関するプレゼンや交流を楽しむ為のイベントです。
mbed触ったこと無いけど興味が有る方
フィジカルコンピューティングに興味が有る方
手軽にハードウェアをプロトタイピングしてみたい方などなど
参加資格は特にありません。気軽にご参加下さい。
過去のmbed祭りについては、以下を参照下さい。
mbed祭り2013@東京
mbed祭り2013West@大阪
mbed祭り2013@名古屋
mbed祭り2013@横浜
mbed祭り2013@札幌
mbedふれあいコーナーについて
mbedを貸し出しますので、mbedファーストタッチを体験して頂けます。
ご希望の方は、パソコンをご持参下さい。
(パソコンは無線LANでネットに接続できるものをご用意下さい)
タイムテーブル
時間 | タイトル | 発表者 |
---|---|---|
13:00~13:05 | オープニング | 勝 純一 @jksoft913 |
13:05~13:30 | mbedって何それ美味しいの?(仮) | 渡會豊政(アーム株式会社) |
13:30~13:50 | らくらくmbed開発 | @qa65000 |
13:50~14:10 | mbedの世界を探検しよう | @ytsuboi |
14:10~14:30 | つぎ,なにする? (mbedセカンドステップ) | 岡野彰文 (NXPセミコンダクターズジャパン) |
14:30~14:40 | LEDピアスの作り方 | @asagin |
14:40~15:40 | 休憩と展示物鑑賞会・mbedふれあいコーナー | お気に入り作品投票時間 |
15:40~16:00 | mbedどれ選ぶ? | 勝 純一 @jksoft913 |
16:00~16:20 | mbedで繋ぐコタツとネット(仮) | @en129 |
16:20~16:30 | Functional MCU programming | @masterq_teokure |
16:30~17:00 | お楽しみ大抽選会 | 賞品提供(順不同) アーム株式会社 NXPセミコンダクターズジャパン株式会社 フリースケール・セミコンダクタ・ジャパン株式会社 株式会社スイッチサイエンス Emerge+ 工学社 STマイクロエレクトロニクス株式会社 CQ出版社 |
17:30~19:00 | 親睦会 | 親睦会への参加登録は別ページになります |
場所
アーム株式会社
住所: 神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-12 新横浜スクエアビル17階
展示スペースに有線LANを手配しました。
是非、作品をお持ち下さい。
コメントを投稿するには、ログインしてください。