日時
2013年10月4日(金) 19:00-21:00
場所
ベースキャンプ名古屋
費用
1,000円(ドロップイン代/参加費込み)
※本編は19時からですが、15時からベースキャンプ名古屋を利用可能です。
内容
(当日までに変更の可能性があります)
「サーバのトラブルはあって当然と考えましょう」
企業がウェブサイトの制作を専門の会社に依頼する際、依頼する側もされる側も、見た目や機能、検索順位などには強い関心を持ちますが、サーバに関しては、配慮されていない場合が非常に多いのが実情です。
「サーバは専門外」と考えて、サーバについて考えることを放棄してしまうと、トラブルが発生したときの対処法がわからずに混乱してしまいます。
安全性に関しては、漠然とした不安を持つ利用者は多いものの、トラブル発生時の現実的な対応を想定している企業は、極めて少ないのです。
サーバは機械、運用は人間。壊れない機械も、ミスをしない人間も、この世には存在しません。サーバのことは、その前提で考える必要があります。
今回のセミナーでは、よくあるサーバのトラブルや、業務でサーバを使っていく上で、最低限、知っておきたいサーバのこと、正しいサーバ選び方などについて、お話します。
対象
- ウェブ制作会社
- 企業のウェブ担当者
※関心のある方なら、フリーランスや個人など、どなたでも受講可能です。
講師
岩井知久(株式会社クララオンライン)
2005年にクララオンラインに入社して、2013年で9年目となる。現在は営業として、中部圏を中心に、西日本全体の顧客を担当している。
掲載されるイベント情報は、利用者の皆様によりご提供いただくものであり、株式会社リクルートは本情報の正確性や内容について、一切保証するものではございません。詳しくは利用規約をご参照ください。
コメントを投稿するには、ログインしてください。