
詳細
WordBench香川とGDG四国で合同講習会を開催します。
WordPressでGoogleの技術を使う方法を中心とした体験講習会です。
Googleの技術を扱うWordPress用プラグインをいくつか紹介し、それらをWordPressに組み込む講習を行います。
講習内容
最初にGoogleの技術とWordPresを組み合わせるプラグインをいくつか紹介します。これを課題として実際にWorePressに組み込んでみましょう。個人でもグループを作って課題に取り組んでも構いません。最後に取り組んだ課題について発表する時間を用意しています。実際に体験して気がついた事などをみんなで話しあいましょう。
- 課題1:WordPressの投稿内にWordやExcel、Illustratorなどの各種ドキュメントファイルを表示させよう
- 課題2:PicasaやGoogle+へ公開した写真をWordPressの投稿内に表示させよう
- 課題3:Google Earthで保存した地図情報をWordPressの投稿内に表示させよう
- 課題4:WordPressのデータをサーバからGoogle Driveへ定期的にバックアップさせよう
タイムテーブル(予定)
(設営) 18:00~18:20
朝礼 10分 |
18:20~18:30 | 会場と注意事項の説明 GDG四国とWordBench香川の活動紹介 展示物の説明 |
1時限目 45分 |
18:30~19:15 | 課題の紹介と解説 実習環境の準備 (WordPress環境やGoogleアカウントの有無、席順など各自実習環境を整えます) 実習開始 |
フリー 15分 |
19:15~19:30 | この時間は特に目的と制限を設けない自由な時間です。 一休みしたり懇親したり、気になるデバイスがあったりしたら声をかけてみましょう。 |
2時限目 45分 |
19:30~20:15 | 実習 進捗状況の紹介 |
フリー 15分 |
20:15~20:30 | |
3時限目 45分 |
20:30~21:15 | 実習のまとめ 結果の発表 |
フリー 15分 |
21:15~21:30 | |
帰りの会 10分 |
21:30~21:40 |
(撤去) 21:40~22:00
参加費用
300円注意事項
- 会場内の飲食はペットボトルのみです。
- 会場内の電源、無線LAN、有線LANを使用できます。
- テスト用のWordPress環境を準備していますが、数に限りがあります。各自準備できる方は事前に環境を用意してお越しください。
- ノートパソコンをお持ちで無い方やWordPressを使うのがはじめての方でも参加可能です。ノートパソコンを持参の方と協力して一緒に課題に取り組んでみましょう。
場所
香川県高松市サンポート2−1共催
GDG四国
GDG Shikoku は、四国地方をカバーする Google Developer Group です。Android、Google App Engine、各種APIなど、Googleのテクノロジー全般について、四国4県を巡りながら勉強会を開催しています。
[URL] https://plus.google.com/100492277319600142326/posts
WordBench香川
WordBench香川は、オープンソースCMSであるWordPressのユーザーを中心に構成するローカルコミュニティです。高松市を主な拠点とし、情報交換会や勉強会を開催しています。
[URL] http://wordbench.org/groups/kagawa/
掲載されるイベント情報は、利用者の皆様によりご提供いただくものであり、株式会社リクルートは本情報の正確性や内容について、一切保証するものではございません。詳しくは利用規約をご参照ください。
次回、GDG四国は
高松:10月18日 AndroidとHTML5 丸山不二夫 講演会
https://plus.google.com/u/0/events/choo61opbvju5s2dvnb4ib1rbes
徳島:11月2,3,4日連続 すだちハッカソン - DevFest Season 2013
https://plus.google.com/u/0/events/ck0s1lmact3iktte9v9fcspsol8
などなど...
高松:11月 第9回WordPressお茶会 WordBench香川
http://kagawa.wordbench.org/
を予定しています! お見逃しなく!
【鬼気迫る会場の様子】https://plus.google.com/events/gallery/cm4u8f888kq412fqknb0co7lnm8
コメントを投稿するには、ログインしてください。