
- 日時 :
- 2013/07/27 (土) 13:00 ~ 18:00
- 定員 :
- 50人
- 会場 :
- シェアオフィス&コワーキングスペース:STATION(ステーション)(名古屋市中区大須2-10-45 大須ステーションプラザ6F)
- URL :
- http://station-share.com
- 主催者 :
- ハッシュタグ :
- #iOS_nagoya
7/23追記:
・勉強会の参加費は、1,100円に決定です。
※なお、学生の方は、学生証の提示で割引あり。
・懇親会の会場決定です! →「 おりじん Origin 」さんです。
懇親会費は3,500円になります。
【重要】コース料理で蕎麦が出ますが、アレルギーの方はATNDから
メッセージを送って下さい。変更致します。
ご連絡ない場合は、勝手ながら変更無しと致します。
期限:7/26(金)、18:00まで。
7/20追記:岡山から「 Twitee Lite 」のフミさんがアプリ紹介してくれることになりました!
第18回名古屋iPhoneアプリ開発勉強会開催します!
※参加費は1,100円です。
※勉強会の後は懇親会です! 食べて飲んで、アプリついてさらに深い話をしましょう!
今回も楽しく、刺激の多い時間を!と思っています。
皆様のご参加をお待ちしています。
【概要】
【日時】7/27(土)13:00-18:00(12:45受付開始)
【場所】 名古屋で一番おしゃれなシェアオフィス&コワーキングスペース:STATION
大須ステーションプラザ6F TEL. 052-253-6475
※地下鉄鶴舞線 大須観音駅 2番出口 徒歩1分です。
ビルの真横は、ホテルラグーンがあります。目印にしてください。
【参加費】<勉強会>1,100円
<懇親会>18:30~21:00(予定)会費3,500円。場所は、「 おりじん Origin 」
【参加資格】iPhoneへの情熱とモラルがあれば特に不要(笑)
【ご注意】
1、会場内は飲食可です(アルコールNGです)
2、無線LAN環境あり
3、記録のため写真撮影を行っています。NGの方は当日、スタッフ&カメラマンにその旨お伝えください
【サポーター募集】自主勉強会の特性上、当日の会場作りはみなさんにご協力いただきたいのですが、積極的に手伝ってもらえる方は事前に軽く集まっていただけるとありがたいです。メールかツイッターに「サポートします」と連絡ください。詳細をお伝えします。
【持ち物】
・MacBook(Pro/Pro Retina/Air)
・テキスト(ビギナー参加の方)『 iPhoneアプリ開発塾 』(カワサキタカシ 著 ¥2,919) ※必ずお持ちください。
・その他参考書(ご自分の使っている物。何冊でもいいですが、重くて肩を壊さないように!)
【参加申し込み締め切り】7/26(金)17:00
【詳細】
13:00~(12:45受付開始)
■第1部『ビギナー勉強会』&『もくがや会』
ビギナーでない方も参加できます。以下をご覧ください(ご都合の悪い方、第二部からの途中参加でもOKです)。
【ビギナーの方】
これまでと同様『サルでき本』を使ってビギナー勉強会を行います。リード役はいますが、講師はいません。テキスト片手にみんなで学び合いましょう。
半分程進んでいますが、これから始めるかたも、どしどしご参加を。
●お願い
テキスト『iPhoneアプリ開発塾』(カワサキタカシ 著 ¥2,919) を持参してください。
また、参加にあたっては下のような準備をお願いします。
・Xcode最新版のダウンロード Ver.4.5以上(最新版は4.6.3)にしてくる
・サンプルコードをダウンロードしてくる
・サルでき本の 162 ページまで読んでくる
●進行予定
今回は以下の範囲まですすめるとよいなーと考えています。
chapter3-14 Storyboardを使ってみよう
chapter3-15 タブバーを作ろう
あとこの辺りで、もやもやポイントの整理として「クラスってなに?」をご説明予定です。
【ビギナーではない方=『もくがや会』】
有志の 大塚(takatronix) さんが今回も「カメラアプリ開発入門(第3回)」をレクチャーしてくださいます。
テーマは「画像加工のいろは」です。中上級以上の方対象です。
代表アプリ :「セクシーミラー 編集不要の神自撮りアプリ 」
海外で大人気、盛れる自撮りアプリ(50万ダウンロード突破) 公式サイト
プロフィール紹介:「名古屋在住、DJ / フリーエンジニア」 大塚(takatronix)さんのサイト
興味のあるかたは当日のアナウンスに従ってください。
(『もくがや』とは、もくもくと作る、がやがやと相談する、の略です)
なお、『ビギナー勉強会』や『もくがや会』に参加せず、自分の勉強やお仕事されるのもOKです。
15:00~(途中参加の方:14:40受付開始)
■第2部『プレゼン形式による発表&勉強会』
今回は、ビギナー勉強会の参考書の著者でおられます、カワサキタカシさんのお話と、
人気No1テーマ(※当勉強会調べ)のSQLite勉強会です!
1) 榊原 洋平 さん「iOSでデータベース(SQLite)を使おう」
代表アプリ :「 SimplePhotoAlbum 」「 ふせん手帳 」「 超速300連写 」「 通信量チェッカー 」
プロフィール紹介:「iOSアプリもandroidアプリも受託でたくさん作ってます。
自社アプリも少しずつ作ってたりします。」
2) フミ さん「 Twitter投稿特化アプリ「Twitee Lite」」
代表アプリ :「 Twitee Lite 」
プロフィール紹介:「 岐阜県出身。1990年生まれ。
iOS Developer/気分屋ブロガー
岡山スマホユーザー会メンバー
海外移住を夢見る若者。」
3)カワサキ タカシ さん「サルできストさんから学ぶ、当たるアプリの法則」
代表アプリ :「 サルりす 」
プロフィール紹介:「iPhoneアプリ開発塾(技術評論社)/サルにもできるiPhone同人誌の創り方(飛鳥新社)の
著者です。コンサルティング会社を経営する傍ら、iPhoneアプリ開発者コミュニティ
『 サルでき.jp 』を運営しています。」
※プレゼン発表の内容、時間、進行については変更の可能性があります。ご了承ください。(随時ご連絡します。)
※スピーカーを募集しています。しゃべってもいいかなー、と思う方はご連絡ください。
いつもどおりゆるーく(笑)楽しくいきましょう。
【タイムスケジュール】
なじみたい方は、一緒に食事しましょう。
■12:00に弁当持参で来てもらってもOKです。スタッフは、12:00には会場にいます。
時間 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|
13:00-13:05 | ともやん | あいさつ |
13:05-13:15 | ともやん | 会場案内や諸注意 |
13:15-14:45 | 「ビギナー勉強会」 & 「もくがや会」 | |
14:45-15:00 | 休憩 | |
15:00-16:20 | 榊原 洋平 さん | 「iOSでデータベース(SQLite)を使おう」 |
16:20-16:30 | 休憩 | |
16:30-17:00 | フミ さん | 「 Twitter投稿特化アプリ「Twitee Lite」」 |
17:00-17:30 | カワサキ タカシ さん | 「サルできストさんから学ぶ、当たるアプリの法則」 |
17:30-17:45 | 休憩 or 交流タイム(自己紹介) | |
17:45-18:00 | ともやん | 締めのあいさつ、集合写真、撤収 |
※プレゼン発表の内容、時間、進行については変更の可能性があります。ご了承ください。(随時ご連絡します。)
【お願い&問い合わせ先】
☆分野を問わず勧誘活動等はご遠慮ください。
☆電源確保のためのタップ&延長ケーブルを各自ご持参下さい(事前の充電もお願いします)。
☆お車をご利用の場合は、付近の有料駐車場をご利用下さい(公共交通機関の利用をお薦めします)。
いろいろなスキルレベルの方がいると思います。誰かが「教える」だけでなく、参加者同士が教え合い、学び合い、を基本にしたいと思います。得意分野の情報を共有してくださる方、大歓迎です。
☆連絡先/Twitter:@iOS_nagoya 又は @towaki777、メール:towaki★yahoo.co.jp(★をアットマークにしてください)
☆名古屋iPhone開発者勉強会
コメントを投稿するには、ログインしてください。