Shibuya.lisp テクニカルトーク#5 を2010年3月20日に開催します。
今回のTT#5はこれまで通りのテクニカル・トークとライトニング・トークに加え、引き続き同一会場にて懇親会を開催致します。
懇親会の時間も1時間半強取ってありますので、Lisper同士の情報交換の場としてご活用下さい。
ご参加の方は、画面右側の赤い「このイベントに参加登録する」より参加表明ください。
同会場で懇親会(立食形式/参加費3000円以下を予定)を予定しています。懇親会に参加される方は、申し込み時に実施される懇親会参加表明のチェックボックスにチェックを付けてください。
※「新しい質問」にはなにか新しい質問が思い浮かんだ方のみご記入下さい。
- 日時 – 2010年3月20日(土) 14:40-20:30 (14:10 開場)
- 会場 – 渋谷ファーストプレイス8F 株式会社ECナビ セミナールーム
- 料金 – 無料
- 事前登録 – 定員76名(先着順)
- ストリーミング – shibuya-lisp, Ustream.TV: ((Shibuya.lisp) Technical Talk)
プログラム 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
第一部「Technical Talks」
14:40 テクニカル・トーク開幕挨拶
14:45 Lispバトン 結果報告 (Lispバトン参加者)|USTREAM中継:○|保存動画公開:○
15:20 初めての人のためのClojure(仮) (吉田 茂 (yshigeru) / シーランド公国)|USTREAM中継:○|保存動画公開:○
16:15 Emacs Lispのある生活 (hayamiz)|USTREAM中継:○|保存動画公開:○
16:50 大休憩(30min)
第二部「Lightning Talks」
17:20〜18:00 LT × 6本 (LT発表者は募集中です)
懇親会
18:00-18:30 懇親会準備
18:30-19:30 懇親会
19:30 中締め
19:30-20:00 (懇親会 :after)
20:00-20:30 片付け
※懇親会はお借りしている会場にご迷惑をかけないよう節度を持ってお楽しみください。
※懇親会の準備と片付けは参加者の方にご協力をお願いすることがあります。
掲載されるイベント情報は、利用者の皆様によりご提供いただくものであり、株式会社リクルートは本情報の正確性や内容について、一切保証するものではございません。詳しくは利用規約をご参照ください。
コメントを投稿するには、ログインしてください。