■WordBench京都って?
WordBenchとは…
WordPress好きな人のための地域コミュニティです。
京都でWordPressなイベントを開催したりみんなで教えあったりするコミュニティがWordBench京都です。
WordBench京都
■僕も私も参加できるの?
「WordPress」という単語にピクッと反応したあなたであれば、大歓迎です。
ひとりなんだけど、始めて参加するんだけど、そんな方のためにこそWordBenchは存在しています。
■今回はスピーカーが全員デザイナー!
プログラマー目線、デザイナー目線、ユーザー目線、いろんな目線からの発表があってもいいじゃない!
今回は、本職がデザイナーの方たち4人にスピーカーをお願いしました。だからといって、デザインのお話だけをするわけじゃないよ、あくまで「デザイナーが語るWordPressセッション」ということで。
お題と詳細は決まった方から掲載していきます。
お名前 | セッションタイトル | |
完山 祐毅 | @motolevel | OGPタグとwordpressを連携させてソーシャルでもっとアピールを |
はるぅな | @haruna1221 | 実例で紹介!子テーマを使ったデザインTips |
ナターシャ | @twit_natasha | Welcartを使ってみた |
西山 拓磨 | @takuma | パララックス効果を使ったWPサイト |
■会場はどこ?
阪急西院駅徒歩5分にある「株式会社おいかぜ」さんのoikaze CUBE というスペースをお借ります。
天井が高く、とっても素敵な空間ですよ!会場もお楽しみに。
■参加費は?
お一人200円
会場準備代としてお願いします。
■持ち物は?
会場には無線LANがあります。電源も少しならありますので、ノートパソコンを持ち込んでいただいても結構です。
ただ、机ありの席は8つほど、残りはイスのみとなります。
■懇親会もあるよ!
引き続きoikaze CUBEさんをお借りして懇親会をおこないます。場所の移動がないって素晴らしい!
懇親会の参加表明は、下記URLから合わせてお願いします。懇親会もぜひぜひご参加ください!
WordBEnch京都 懇親会
■その他
・会場は14:30から入っていただけます
・勉強会の内容は予告なく変更する場合があります
・名刺がある方はぜひお持ちください
掲載されるイベント情報は、利用者の皆様によりご提供いただくものであり、株式会社リクルートは本情報の正確性や内容について、一切保証するものではございません。詳しくは利用規約をご参照ください。
大変申し訳ありませんが、会場のキャパシティ的に定員数は増やすことができません。当日の様子はtwitterのハッシュタグ「#wbkyoto」で追っていただくか、後日のイベントレポートを楽しみにしていただければと思います。
http://wordbench.org/groups/kyoto/
コメントを投稿するには、ログインしてください。