- 日時 :
- 2012/07/15 (日) 14:00 ~ 17:00
- 定員 :
- 6人
- 会場 :
- マルチメディアスクールWAVE船橋校(千葉県船橋市本町1-3-1)
- URL :
- http://www.tento-net.com
- 主催者 :
■これから初めてプログラミングを学ぶ初学者向けのプログラミング入門セミナーです。
ふだんから小中学生にプログラミングを教えているTENTOの竹林が
子供向けのプログラミング言語を使いながらプログラミングの基礎の基礎を紹介します。
Viscuit、プログラミン、Scratch、アルゴロジックなど
子供でも習得しやすいビジュアル系の言語に触れてみましょう。
ひととおり紹介した後、来て下さった方々と相談してどれか
ひとつの言語でプログラムを書いてみたいと思います。
みなさんお集まりください!
【TENTO紹介】
TENTOはこどもの情報力を高めるために生まれた、
日本初の小中学生向けICT/プログラミング学習機関です。
つくることを学びながら、それをプレゼン(発表)し、
人を楽しませること・人をひきつけることを学習します。
http://www.tento-net.com
【講師紹介】
竹林 暁
東京大学大学院で認知科学を学び、ユーザインターフェース、プログラミング教育に興味を持つ。修了後、Web系、データベース系のシステム開発に従事し、昨年子供向けプログラミング教室TENTOを仲間とともに立ち上げる。
■こんな人にオススメです!
・パソコンに興味のあるお子さんをお持ちのご両親
※親子での参加も大歓迎!
・Viscuit、プログラミン、Scratch、アルゴロジックなど変わったプログラミング言語に興味のある方
・プログラミングとは?を体験してみたい初心者の方
※ただしマウス操作、キーボード入力、ファイルとフォルダの操作までは出来る人
■勉強の内容
ビジュアル系の言語に触れてみましょう。
ひととおり紹介した後、来て下さった方々と相談してどれか
ひとつの言語でプログラムを書いてみたいと思います。
・13:30 受付スタート
・14:00 簡単な自己紹介
・14:10 講義開始(途中休憩あり)
・16:50 終了、アンケート記入
・17:00 解散 ※時間は多少前後するかもしれません
■持参していただくもの
PCはこちらにありますので、ノートと筆記用具とお名刺(あれば)だけお持ちください。
ご自分のノートパソコンを持ち込んでいただいても構いません。Windows、Macどちらでも大丈夫です。
また、作成データのお持ち帰りをされたい場合は、各自USBフラッシュメモリなどをご持参ください。
その他、何か質問したいことがあればご用意ください。
■教室環境
OS:Windows7(Macユーザーのかたはごめんなさい)、AdobeCS5、テキストエディタ
使用予定教室PCスペック:Core2Duo 1.8G メモリ 2G
■参加費
おひとり様2000円
ただし、12歳未満の方で保護者の方が同伴される場合は親御さんの分のみの参加費とさせていただき、お子様の分は無料となります。
13歳以上の方は保護者の方が同伴される場合でも参加費が発生いたしますのでご注意くださいませ。
■その他
WAVE船橋校舎受付で名刺を1枚頂戴しますので、名刺をお持ちください。
お持ちでない場合は、別紙に必要事項を記入していただきますのでご了解ください。
(氏名・連絡先の明示がない方は、WAVE校舎内に入ることが出来ないため)
飲み物の持ち込みは可能です。こぼれないように各自ご注意ください。(食べ物の持ち込みは出来ません)
親子でのご参加の場合のATNDからのご予約は保護者の方だけでご予約いただき、コメント欄に親子での参加とご記載くださいませ。
■当日連絡先
WAVE船橋校 0120-449-451
コメントを投稿するには、ログインしてください。