- 日時 :
- 2012/06/06 (水) 19:00 ~ 21:00
- 定員 :
- 40人
- 会場 :
- ニフティ株式会社 セミナールーム(東京都新宿区北新宿2-21-1)
- 主催者 :
- ハッシュタグ :
- #oshasta
■おしゃスタの概要
統計学の勉強会です。SAS、R、SPSS、JMPやその他のソフトで解析していらっしゃる方や、日々BIツールなどでデータとにらめっこしていらっしゃる方々も是非!!実際にまだ解析はしていないけど、統計には興味があったり分析する必要性を感じられている方や初心者の方も大歓迎ですので、皆さんお気軽にご参加下さい!
■内容
洋書『Statistics』を中心にした講義( @isseing333 )と、日々統計を利用されている、各分野のエキスパートの方々の発表を中心に進めます。2時間という短い間ですが、意見交換・ご質問も交えながら進めていきましょう。解析実演も時間があればやってみたいと思います。
※懇親会の人数把握のため、登録される際にアンケートフォームを作成しております。ご回答に協力して下されば幸いです。
■タイムテーブル
時間(目安) | 発表者 | タイトル |
---|---|---|
18:45 – 19:00 | 開場・雑談・復習・質問・名刺交換など | |
19:05 – 19:35 | 倉橋一成(@isseing333) | 『Statistics』 |
19:35 – 20:05 | 柏木吉基 | 統計について統計を取ったら |
20:05 – 20:15 | 休憩 | |
20:15 – 20:40 | @millionsmile | 傾向スコアでみるソーシャルネットワーク分析 〜口コミとメディアではどちらの影響力が強いのか〜 |
20:40 – 21:00 | @teikaw | 混合分布とEMアルゴリズム |
21:00 – 22:00 | 懇親会 |
※受付にて名刺のお受け取り・出席チェック・懇親会の受付と参加費のお受け取りを行なっております。予めご準備して頂ければ幸いです。懇親会費は社会人1,500円、学生1,000円とさせて頂きます。
■講師紹介
倉橋一成 :データマイニング、分析会社iAnalysis(アイアナリシス)の最高解析責任者。医療系のデータ分析で培った分析経験とノウハウを活用し、多分野での分析に貢献する。
柏木吉基 :日産自動車の組織開発部マネージャ。グローバル組織の中で、数々の経営課題の解決、ビジネス改革プロジェクトのパイロットを務める。サラリーマンの傍ら、ビジネス書の執筆も行う。著書に『Excelで学ぶ意思決定論(オーム社)』、『人は勘定より感情で決める(技術評論社)』、『明日からつかえるシンプル統計学(技術評論社)』がある。今回講演する週に発刊される「週刊東洋経済」の特集記事も執筆予定。
■場所・会場費
ニフィティ株式会社 セミナールーム
(ニフティ様ありがとうございます!)
会場案内の参考ページ
会場の雰囲気
集合場所に関しての詳細は決まり次第、このATNDページを更新致します。または下記のユーザーグループ、Twitterアカウント、Facebookページでも告知致しますので、ご参加予定の方はご登録して下されば幸いです。
集合場所はオフィスビル18Fに直接集合となります。集合時間の前後(18:45~19:00前後)は、ニフティ様スタッフが誘導のお手伝いして下さいます。
会場費は無料です。
無線LANがご利用いただけます。
■懇親会
勉強会が終わりましたら懇親会(ピザパーティー)を予定しております。少しでも親睦を深める事が出来ればと思っております!
懇親会費は社会人1,500円、学生1,000円とさせて頂きます。
■ユーザーグループ
おしゃスタのユーザーグループ を作っております。勉強会の告知などを行っておりますので、是非ご参加下さい。
■過去の資料(slideshare)
■主催:iAnalysis
データマイニング、解析コンサルティングのiAnalysisはこちら≫
データマイニングに関するメルマガの登録はこちら≫
iAnalysisのFacebookページはこちら≫
コメントを投稿するには、ログインしてください。