
- 日時 :
- 2012/05/15 (火) 19:00 ~
- 定員 :
- 200人
- 会場 :
- グラントウキョウサウスタワー 41Fアカデミーホール(東京都千代田区丸の内1-9-2)
- 主催者 :
- ハッシュタグ :
- #webcat
【ビルへの入館について】
19:30で1Fの受付がCloseとなるため、それ以降にご来場の方は、お手数ですが
090-7825-5369(担当:上田)までご連絡ください!
イベント概要
iphone黎明期からアプリ開発に携わり、iOSおよびOS Xの開発情報雑誌
「HMDT JOURNAL」を発行するHMDTの木下氏と、
「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」アプリの開発者である
ドワンゴの松前氏に、スマホアプリのUXについて語っていただきます。
受託開発サイド/自社サービス開発サイドそれぞれの視点から、
スマートフォンアプリUXの最前線を学べる勉強会です。
また、勉強会終了後は、同会場にて懇親会も開催。
講師の方や参加者同士の情報交換・交流を深めていただければと思います。
【主催】
Web CAT Studio (株式会社リクルートエージェント)
【会場】
グラントウキョウサウスタワー41Fアカデミーホール(東京都千代田区丸の内1-9-2)
講演者
木下 誠 氏
HMDT株式会社代表取締役。
Macアプリケーション開発を経て、黎明期よりiOSアプリ開発に携わる。
同時に、プログラミング関連書籍の執筆やセミナーなどの活動も行う。
iOSアプリ開発実績として、「デジタル大辞泉」「iMandalArt」「MoneyTron」
「uListening」「駅探エクスプレス」など。
著書に「iOS開発におけるパターンによるオートマティズム」など。
電子書籍「HMDT JOURNAL」をApp Storeで週刊配信中。
松前 健太郎 氏
株式会社ドワンゴ ソフトウェアエンジニア
2003年大学卒業後、大手SIerに就職。
主に、Web開発/フレームワーク/ツール開発など、後方支援的な立場で仕事をする。
在職中から趣味でiPhoneアプリを開発。
2009年6月、ドワンゴに転職。
「ニコニコ動画」モバイルのバックエンド・システムに関わったあと、
ニコニコ動画・生放送視聴用のiPhoneアプリ開発を担当。
タイムテーブル
内容 | ||
---|---|---|
18:30~19:00 | 受付 | |
19:00~19:55 | 講演1 | iOSデバイスの進化に伴うアプリ開発とデザインの変遷(HMDT木下氏) |
19:55~20:50 | 講演2 | ニコ動iPhoneアプリの開発・運用あれこれ(仮)(ドワンゴ松前氏) |
20:50~21:00 | LT | キャリアの切り口から見た、スマホアプリUX(Web CAT Studio 山田) |
21:00~22:00 | 懇親会 | お酒と軽食をつまみながら、登壇者や来場者同士で交流!※無料です。 |
費用
勉強会・懇親会ともに無料
持ち物
・筆記用具
・名刺
備考
・セキュリティ確保のために、受付にてお名刺をご提示いただきます。
名刺をお持ちでない方は、お名前・ご連絡先をご記入いただきますので、
予めご了承ください。
・本勉強会ははてなさんの取材が入る予定で、後日PR記事になる予定があります。
・来場者の皆様の写真をお顔が分かるように公開することはございませんので、
予めご了承ください。
・講演内容やスケジュールは一部変更の可能性があります。
【更新情報】
4/27 13:02 たくさんのお申込みありがとうございます。レイアウトを見直し、200名へ増員しました!==============================================================================================
Web CAT Studio、過去の開催イベント情報
Titanium Mobileで作るiphone/Androidアプリ勉強会&ライブコーディング
Find Partners Vol.1 【StartupDating×Web CAT Studio】
jQuery Mobileではじめるモバイルサイト/アプリ制作
Google App Engine/JavaでGoogle Apps向けアプリケーションを構築・販売する
たくさんのお申込みありがとうございます!
レイアウトを変更して、200名に増員させていただきました。
引き続き、お申込みをお待ちしてます。
コメントを投稿するには、ログインしてください。