- 日時 :
- 2012/04/22 (日) 14:00 ~ 17:00
- 定員 :
- 15人
- 会場 :
- studio Co-CORE(福岡県福岡市中央区港2-8-25)
- 主催者 :
- ハッシュタグ :
- #cscart_jp
デザイン・コーディングされたHTMLをどうやってCS-Cartのテンプレートにするのか?
「CS-Cartって、膨大な数のテンプレートを作成しなきゃいけないの?」と思っている貴方!
CS-Cartのテンプレートのカスタマイズは見るべき箇所は限られています。
実際の案件で得られたカスタマイズのTipsをフィードバックさせて頂きます。
前回まではどれだけCSSなどで対応出来るか?ということを中心にしていましたが、テンプレートの改造にチャレンジしてみませんか?
内容
実際にコーディングされたサンプルHTMLをCS-Cartのテンプレートに落とし込んでいきます。
(サンプル)
http://www.csstemplatesfree.org/preview/AutoPortal/
対象
HTML、CSSの基礎的な知識のある方
PC等作業出来る機器をお持ち頂ける方
(主にウェブ制作会社様向けになります)
日時
2012年4月22日(日)14:00〜(最大3時間)
途中退席可能です。
場所
studio Co-CORE
住所: 福岡県福岡市中央区港2-8-25
地下鉄大濠公園4番出口より徒歩5分
かもめ広場前信号機 アイ・ビー・ビーコア港5階
参加費用
無料(会場は貸会議室ですので飲み物は各自ご用意下さい)
掲載されるイベント情報は、利用者の皆様によりご提供いただくものであり、株式会社リクルートは本情報の正確性や内容について、一切保証するものではございません。詳しくは利用規約をご参照ください。
コメントを投稿するには、ログインしてください。