- 日時 :
- 2011/07/09 (土) 13:00 ~ 15:00
- 定員 :
- 30人
- 会場 :
- 株式会社フルネス トレーニングルーム (東京都中野区新井1-25-6 中野フコク生命ビル4F)
- 主催者 :
- ハッシュタグ :
- #SyoueneIT
省エネITを考える勉強会、第3回を開催いたします。
メインテーマ:ソフトウエア開発者にも知ってもらいたいデータセンターのエネルギー効率
増月孝信(JJUG幹事会 事務局長)
概要
震災の影響を受け、都心部の電力事情は非常に厳しい状況が続いております。しかし、多くのソフトウエア技術者は日頃コンピュータの電力効率を考える事は少ないと思います。本セッションでは今年のグリーングリッドテクニカルフォーラムでのトピックスを中心に、IT関連に係るすべての人達に知ってもらいたいデータセンターのエネルギー効率の話題を取り上げることにしました。
プロフィール
サンマイクロシステムズにてJavaとSolaris/OpenSolarisの技術者コミュニティー活動を支援、日本Javaユーザグループの立ち上げにも貢献。
現在は日本Javaユーザグループ幹事会の事務局長。日本SGI株式会社にてRackable / モジュラー型データセンタ ICE Cube の製品担当。
当日はUstreamでの配信も予定しています。
Ustream番組「省エネIT」
ATNDでの登録は当日会場にいらっしゃる方がお願いします。
Ustreamでの参加は事前登録不要です。
「省エネIT」ホームページ
掲載されるイベント情報は、利用者の皆様によりご提供いただくものであり、株式会社リクルートは本情報の正確性や内容について、一切保証するものではございません。詳しくは利用規約をご参照ください。
コメントを投稿するには、ログインしてください。