- 日時 :
- 2011/05/18 (水) 19:00 ~ 21:00
- 定員 :
- 30人
- 会場 :
- 株式会社クロノス 研修ルーム(大阪市淀川区西中島4丁目13番22号 新大阪淀川ビル7F)
- ハッシュタグ :
- #kanjava
開催概要
関西のJavaエンジニアのためのコミュニティ「関ジャバ」による
ナイトセミナーを開催します。
今回は、 Webフレームワーク祭り と称して
「Apache Click + Guice + Mirageの導入事例」や
「オープンソースWebフレームワーク開発経験者によるフレームワーク開発の裏側」などの
テクニカルセッションを中心に実施します。
もちろん、
おなじみJava界隈の動向が分かる 「Javaニュース」 も継続して実施します。
Javaエンジニアの方も、そうでない方も、ぜひ奮ってご参加ください。
また、セミナー終了後に、セミナー会場にて簡単な懇親会を予定しています。
こちらも、ぜひご参加ください。
開催日時
ナイトセミナー
2011年5月18日(水) 19:00~21:00(18:45受付開始)
懇親会
ナイトセミナー終了後~23:00頃
開催場所
株式会社クロノス 研修ルーム
(大阪市淀川区西中島4丁目13番22号 新大阪淀川ビル7F)
参加費用
無料
※ 懇親会に参加される方は、2000円程度(受付時に集金致します)
タイムテーブル
時間 | 発表内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00 ~ 19:15 | Javaニュース | 谷本 心 ( @cero_t ) |
19:15 ~ 19:50 | 仕事で使うCGM ~ Click + Guice + Mirage | |
19:50 ~ 20:25 | Grails ~InconsequentialなSpocでGeb~ | 奥 清隆 ( @kiy0taka ) |
20:25 ~ 21:00 | 人生で大切なことはすべて○●が教えてくれた | 染田 貴志 ( @tksmd ) |
セッション概要
1. Javaニュース
この1~2ヵ月の間に起きたJava界隈のニュースを、
技術ネタ、宣伝、ゴシップ織り交ぜてお伝えします。
2. 仕事で使うCGM ~ Click + Guice + Mirage
谷本 心 ( @cero_t )
実案件に Apache Click + Google Guice + Amateras Mirage を投入するという
世界でも他に類を見ない(今後も見る事がないであろう?)事例について、
主にフレームワークの技術的な側面からフィードバック致します。
3. Grails ~InconsequentialなSpocでGeb~
奥 清隆 ( @kiy0taka )
Groovyで効率よくWebアプリケーションを構築できる
フルスタックフレームワークGrailsの概要から、
Java Webアプリケーションでも使えるGroovy流のテスト手法について紹介します。
4. 人生で大切なことはすべて○●が教えてくれた
染田 貴志 ( @tksmd )
過去 5,6 年、そして今まさに取りくんでいるプロダクトで採択している
Web フレームワークの特徴を振り返り、
フレームワークを 120% 使いこなす上で大切な事は何なのか、に迫ります。
Ustream
セッションの様子は、Ustreamの以下のチャンネルにて配信する予定です。
http://www.ustream.tv/channel/kanjava
関ジャバ 公式サイト
関ジャバ.com
http://www.kanjava.com/
http://www.ustream.tv/channel/kanjava
コメントを投稿するには、ログインしてください。