
2010年12月1日から25日まで、毎日違う人が 全然普及しないDvorak配列にまつわるブログ記事を書く企画です。
…といいたい所だけど、12月4日から始めました。
人が集まらないだろうと思って1人でやってましたが、ネタのストックからどうみても25日まで持ちません。
誰か1日ずつでいいので助けてください。
参加者は掲載日付を書いていただけると助かります。
掲載時にURLをコメントしてくれると尚助かります。
申告の無い日は自分が頑張ります。
挫折しないつもりで頑張りますが、挫折しても許してください。
参加時のおおまかなルール
まず、参加時のメッセージにて掲載日の表明をしてください。
当日、記事掲載時にコメント欄からURLなどを掲載してください。
延長します
3日遅れて開始したので、28日までやります。
今の所、27,28日が空いてます。
掲載されるイベント情報は、利用者の皆様によりご提供いただくものであり、株式会社リクルートは本情報の正確性や内容について、一切保証するものではございません。詳しくは利用規約をご参照ください。
『ゆず日記: http://d.hatena.ne.jp/Yuzuemon/ 』
「我こそは!」という方は是非どうぞ!
2日連続ですが、本日もよろしくお願いします。
Dvorak Advent Calendar の7日分を担当します - blechmusik2の日記
http://d.hatena.ne.jp/blechmusik2/20101212/1292089932
「Dvorak配列を使用してキーボード入力を快適にする」第一回 - blechmusik2の日記
http://d.hatena.ne.jp/blechmusik2/20101212/1292089982
blechmusikさん7日間とちょっと長いですが、よろしくお願い致します。
「Dvorak配列を使用してキーボード入力を快適にする」第二回 - blechmusik2の日記
http://d.hatena.ne.jp/blechmusik2/20101213/1292177170
あいてますよ〜!どぞどぞ。
Dvorak配列書き取りドリル
http://d.hatena.ne.jp/smellman/20101214/dvorak_advent_calender_11
「Dvorak配列を使用してキーボード入力を快適にする」第三回 - blechmusik2の日記
http://d.hatena.ne.jp/blechmusik2/20101215/1292350447
ありがとうございます!
最終日ですので、気合を入れて…。
でも、流石に締めの言葉は主催者に任せますよ~。
なんとか大トリに繋がる流れを作りたいと思います!
他にも何人か書いていただけるようでしたので、25日が最終日では無くなってしまいましたがよろしくお願い致します。
「Dvorak配列を使用してキーボード入力を快適にする」第四回 - blechmusik2の日記
http://d.hatena.ne.jp/blechmusik2/20101216/1292436555
「Dvorak配列を使用してキーボード入力を快適にする」第五回 - blechmusik2の日記
http://d.hatena.ne.jp/blechmusik2/20101217/1292520238
「Google日本語入力用DvorakJPローマ字テーブル」
http://journal.sooey.com/posts/70
博士の異常な愛情 または私は如何にして QWERTY を止めて Dvorak を愛するようになったか
「Dvorak配列を使用してキーボード入力を快適にする」第六回 - blechmusik2の日記
http://d.hatena.ne.jp/blechmusik2/20101220/1292857155
お疲れ様です。DvorakJPのローマ字テーブル、是非私も使わせていただきます!ありがとうございました。
nagizeroさん
Dvorak Advent Calendarのご協力ありがとうございました。Dvorak配列移行して間もない段階の投稿、試してみようと思っている人にとって参考になると思います。
blechmusikさん
いえいえ、いつもありがとうございます。気がつけばあと少しで無事完走です。どうぞよろしくお願い致します。
dvorak配列をiPadで体験する
http://d.hatena.ne.jp/smellman/20101221/dvorak_with_ipad
「Dvorak配列を使用してキーボード入力を快適にする」第七回 - blechmusik2の日記
http://d.hatena.ne.jp/blechmusik2/20101222/1292953823
日本語106/109/112キーボードとDvorak配列, DvorakYPについて
http://d.hatena.ne.jp/negikey/20101222/1293036275
みんながQWERTY配列を捨てない理由。
http://d.hatena.ne.jp/nullplus/20101225
感想、批評お待ちしています。
なれないけど、Twitterも始めましたのでよければコメント下さい。
dvorak配列練習用タイピングソフト for iPadを作り始めたんだよ
http://d.hatena.ne.jp/smellman/20101226/dvorak_with_ipad_again
Snow Leopardでも快適なDvorak生活を!
http://mellowyy.blogspot.com/2010/12/snow-leoparddvorak.html
コメントを投稿するには、ログインしてください。