
- 日時 :
- 2019/01/25 (金) 16:00 ~ 2019/01/27 (日) 19:00
- 定員 :
- 16人
- 会場 :
- Red Bull Gaming Sphere Tokyo(〒164-0001 東京都中野区中野3丁目33−18 フェルテ中野 B1F)
- ハッシュタグ :
- #ggj19jp_nakano
Global Game Jam 2019 – Red Bull Gaming Sphere Tokyo 会場
ここはGlobal Game Jam 2019 の Red Bull Gaming Sphere Tokyo 会場への参加ページです。
本ページでのエントリーを以てGGJ当日の参加者と見なします。
金曜日夜から、または土曜日朝からの途中参加OKです。
Jam Site page
https://globalgamejam.org/2019/jam-sites/red-bull-gaming-sphere-tokyo
対象年齢
満18歳以上
参加対象者
- ディレクター
- ゲームデザイナー
- プログラマー
- アーティスト
- サウンドクリエイター
- スクリプトライター
- その他、ゲームに係る職種
の健康なゲームクリエイター
日時
2019年1月25日(金)〜27日(日)の3日間(開発時間 47hours)
タイムテーブル
日付 | 時間 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
1/25(金) | 16:00-17:00 | 開場・受付開始 | |
17:00- | オープニング・会場諸注意等・Game Jam開始 | ||
1/26(土) | 10:00- | 企画・アルファ版発表 | |
1/27(日) | 16:00 | Game Jam終了・成果物アップロード・発表準備 | |
17:00- | 最終発表・試遊会 | ||
〜19:00 | 参加者完全撤収 |
会場
〒164-0001 東京都中野区中野3丁目33−18 フェルテ中野 B1F
Google Map
イベント参加にあたっての諸注意
- 【!!重要!!】会場内での飲食について
- 飲み物
- ペットボトル飲料についてはすべてラベルを剥がしてください
- Red Bull以外のカフェイン含有飲料(缶コーヒー含む)の持ち込みはしないでください
- 食べ物
- 会場内では軽食のみ可とします(パン、サンドイッチなど)
- 汁気の多い食べ物やスープ類など、こぼれると会場の機材を損壊させてしまう恐れがあるものは原則持ち込まないでください
- 飲み物
- セキュリティについて
- 運営に関わるスタッフは常駐しますが、会場は常に開放状態となります。自分の所有物はご自身で管理の徹底をお願いします。
- イベント期間中、参加者にはリストバンドをお配りします。リストバンドをしている方は会場へ自由に出入り可能です。
- 設備について
- 開発・制作機材(PCや制作のためのデバイス等)のご用意はございません。各自でご持参ください。
- 電源タップは参加者全員に行き渡るように配置します。
- WiFiはあります。(有線LANが必要な方はお申し出ください)
- 会場は仮眠が可能ですが、防寒具やマットのご用意はありません。夜間会場に留まる予定の方は、寝袋などを各自ご用意ください。
- 夜間一時帰宅も可能です。
- 撮影について
- イベントの模様はカメラで撮影し、インターネットやテレビ放送などで、生中継したり、収録し後日配信、放送する可能性があります。あらかじめご了承ください。
- 成果物について
- 本イベント中に制作されたソフトウェア等は、主催者ならびにIGDA日本、および本イベントの協賛者、共催者が、本イベントに関連するサービスや講演等を提供およびプロモーションする目的で、何ら対価を支払うことなく、非独占的に当該コンテンツを展示、配信、頒布、翻訳(翻案)、引用、複製、改変、発表等することを御承諾ください。
免責事項
イベント中に発生した参加者間のトラブルや事故・傷病等について、運営スタッフおよび運営に係る各協力会社、協賛者、共催者は一切の責任を負いかねます。
※Red Bull® は レッドブル・ジャパン株式会社の登録商標です
掲載されるイベント情報は、利用者の皆様によりご提供いただくものであり、株式会社リクルートは本情報の正確性や内容について、一切保証するものではございません。詳しくは利用規約をご参照ください。
コメントを投稿するには、ログインしてください。